この記事を読むのに必要な時間は約4分24秒です。
年間休日100日以下でおなじみわが職場をまもなくあとにするのですが、最後のクリスマスがたまたま3連休になりました。
「今乾季だから、カンボジア行った方がいい!」と先輩にお勧めされ、乗り継ぎなどが必要ない今のうちに行くことにしました。
クリスマスだからか、タンソンニャットくそ混雑空港はいつもに増して混んでおり、正直搭乗に間に合わないかと思いました。
手書きで書いた名前の紙をもって空港の出口で迎えてくれました。
この時手持ちの細かいお金がなかったのでチップを渡せず失敗しました、、、
チェックインはしてくれて、部屋には入れるのは12時ごろとのことだったので荷物預けて先に観光することに。
また、ホテルの人に「50ドル崩せますか?」と聞いたら崩してくれました。
スープが、ショウガとものすごくしょっぱい何かと何かの薬味がたくさん入っており、一般的に想像するチキンライスについてくるおいしいスープにエナドリ入れたみたいな味がしました。
お肉は甘く似てカリカリに焼いてある感じ、おいしかったです。
机にアリさんがたくさんいて、ハエも飛んでいるのでローカル向けではありますが、おいしかったです。
2ドルと聞いていたので2ドル渡しました。おつりなしだったからたぶんあっていたんだろう、、、
お散歩しておールドマーケットのあたりを目指します。
ブルーピリオドを上映するらしい
同じデザインのリップバーム街中にも売ってたけど、ここは5ドル、4つ買うと15ドルでお得に変えた気がします。
ホテルに戻ってきました、部屋を見てみましょう
予約した時点でツインしか空いてなかったのですが、1人なのにこんなに広い部屋に泊まることになりました。
部屋のドアの外にはイスとテーブルがついているので、プールサイドのバーでドリンクを頼んでまったりしてみます。
泊まったホテルから歩いていける距離に観覧車があったので乗って夕日を眺めることにしました
外国人は12ドル。
とてもきれいでした。
感動して歩道の写真を撮影
オールドマーケットは日和って眺めることしかできませんでした。
疲れすぎて外食する気力がなく、ホテルのレストランでステーキを食べました
宿泊者は30%オフだったので飲み物入れて15ドルくらいでした
ジンジャーティーがほぼしょうがのお湯であることを忘れて注文してしまい、後悔。
1日目はこれで終了、2日目は朝3時に起きて4時30分集合のアンコールワットツアーに参加します。