この記事を読むのに必要な時間は約2分41秒です。
12月に来馬し、リモートワークだったり、春節とかで感染者が増えたりで、買い物以外ほぼ家から出ない海外なのにインドア生活を送っていましたが、ついに出かけました。
最寄駅からすでにバックパッカー
最寄駅のPasar seniでは、観光客と思しき日本人の方や欧米の方々がいらっしゃいました。
マレーシアはすでに観光ビザで入国できるようになっているので、クアラルンプールも観光で盛り上がっているんですかね。
まだ混んでなくてみやすい観光地という感じ
まだ、観光客でぎゅうぎゅうになるほどの活気は戻ってきていないですが、ガラガラってほどでもなく、とても見やすかったです。
2階のフードコートも空いていて、座れるし、安いし美味しい、、、
現金もQR決済も多分カードも使えます
BBQチキンと、普通のチキンのハーフアンドハーフライス
確かRM7(200円くらい)
とコーヒーゼリー入りコーヒー(これもRM7くらい)
クーラーの効いた屋内でご飯が食べられて幸せです
買ったものたち
日本人はあなたたちが久しぶりに来たよ、と言ってた
マスクは別のとこ。開封したら若干カビか何かの汚れがついていたので購入はお勧めしません
ノートはLokamadeというデザイナーズブランドのもので、このポストカードも可愛くて後でネットで追加購入しました
出不精はもったいないなと思った1日でした。
フリーマーケット
一通り買い物を楽しんだ後は、セントラルマーケットの外で行われていたフリーマーケットを物色
なぜか日本の高校球児のベースボールシャツや、バブルを彷彿とさせるスキーウェアが目に入りました
日本から輸入される古着が多いのかも
最後はコーヒーを買って一息
良い休日となりました😻
関連記事