この記事を読むのに必要な時間は約5分15秒です。
思い立ったが吉日
最近チェリまほを見返していました🍒🧙♀️
「そういえばタイでthe movie公開されたニュース見たなー」
調べたら8月10日まででした。
私は日本に一時帰国した時にギリギリ1回見られましたが、やはり何度でも見ておきたい、、、、、、、、、、、、、
今日は8月3日。自分の休みでいうと、もう間に合うのは明後日8月5日しかありません。
見に行くことにしました。
夜中に思いついたのですぐ飛行機を取り最低限の荷物の準備だけしました。
8/4
出勤後そのまま空港に向かうため、いつもより大きめのカバンを背負って出勤。
ホテルは休み時間にagodaでとりました。
最初は、スワンナプーム空港の近くでとって少しでも寝よう、と思ったのですが「早朝のワット・アルンを見たい!」と思い、朝バイクタクシーで向かえる範囲で、映画館に近いホテルを取りました。
我ながらナイス選択だった
17:00
KL Sentral からKLIA Expressに乗って空港へ。
調べたら、事前にネットで乗車券を買うと10%OFFだったので事前に購入しておきました。
Appを入れると、ポイントも貯まるみたい。
購入するとQRコードが発行されて、それを改札で読み取って乗車。
モバイルSuicaとはまた違って、QRで乗れるのなんかいいですね、、、、、
外国人観光客でもスマホで電車に乗れるってことでしょ。
17:40
Grabで空港行くより、電車の方が気楽で早い気がしました。
セルフチェックでレシートの紙みたいなペラペラの航空券出したあと、

係の人に放置され、預ける荷物もないし、そのまま出国ゲートに向かったら入口のお姉さんがワクチン証明見てくれて通してくれたので、ゲートの奥まで行こうとしたら、出国審査手前の係の人に「書類の確認が必要だよ」と言われ結局有人のエアアジアカウンターへ戻ることに。
「荷物預けないのにこんなに並ぶんか、、、」と思いながらVカウンター前の列に並んでいたら、同じこと思っていた学生と思しき女の子が「ゲートで書類確認しろって言ってたけど、私もここに並ぶんですか!?荷物預けないんですけど???」と半ギレなのが聞こえてきたので、その会話を拝聴し、Vカウンターの反対側、U3でワクチン書類だけ確認してもらいました。

ワクチン証明書(私はアプリ)とパスポートと、さっき発券したペラペラの紙を提出したらしっかりしたチケットを発見してくれました
KLIA2の出国審査は、なんかどこが空いたか一目でわからない。
平日夜で、ビジネスで行き来する人が多いからかせかせかしてる人が多くて、イヤホンしてて空いたところに気づかない人がいようもんなら、後ろに並んでいるインド系のおじさまとかが「あそこ空いたぞ!」とすかさず教えているような感じ。
私も、2人前の中華系のお兄さんが、イヤホンしてて全然気付いてなかったから「そこ空きましたよー」と言ったら一人前のシンガポリアンらしきお兄さんに感謝された。(嫌味かどうかはわからん)
とにかく、急いでる人が多いから、どこが開くかキョロキョロしていた方が、知らない人から声かけられたりしないよということをお伝えしたく、、、、
仕事終わりに直で来たので出国審査後にヌードル屋さんへ。
高くて味は中の下… (全部で44RM/1200円程度)
先に空港手前のショッピングセンターで何か食べてから出国審査にすればよかったです。

2回目の荷物検査を通り抜けると、もう夜だからかパン屋さんくらいしかやってなかったので、なおさら空港の手前でご飯を済ませておくべき。
22:50
飛行機はほぼ満席
エコノミークラス症候群になりそうだけど2時間だから我慢できると言った感じでした

日本に帰った時より、マレーシア出国はびっくりするくらいスムーズ、発券だけよくわかりませんでした。
バンコク到着後に続く!