この記事を読むのに必要な時間は約5分28秒です。
大学入学時に買ったMacbookAir(early2015)とマレーシアで中古で買ったiPadAir2を売ってきた記録です。
目次
まず、買い取ってもらえるところを探す
「ホーチミンMac買取」と日本語で調べると、2019年くらいの記事があって、買い取ってくれるところがある、ということはわかりました。
でも、どうやら閉業していたり、ベトナム語だらけで本当に買い取ってもらえるかわからない情報ばかり、、、
そこで、「買取」をベトナム語の翻訳にかけて調べていると「Thu mua MacBook」でMacBook買取という意味になりそうな予感がしてきました。
ここからは、ヒットしたFacebookページやサイトをひたすらGoogleレンズにかけ、良さそうなサイトを探します。
私が辿り着いたのは、2Hand Landというお店。GoVapにあります。
サイトを見てもよくわからなかったので、ZaloでMacBookを売りたいことを伝えてみました。
写真を送ってくれとのこと、営業時間過ぎてるはずなのにレスポンスが良かった
アップル信者でもなんでもないのでmid2017だと思ってた(ちなみにUSキーボードなので日本語キーのものを買い取ってもらえるかは知らない、、、)
調子に乗ってマレーシアで中古で買ったiPadAir2の写真も送ったら、査定額は教えてくれなかったけど買い取ってくれるとのこと
寝る前に初期化し、いざ翌日査定へ
持ち込む
翌日、Grabで教えられた住所まで行き、「売りたいんだけどー」と手渡しました
めっちゃ手前にバイク置いてあるので入りにくい
日本語で初期化してたので、セットアップするまで日本語が優先言語になってしまったみたいでご迷惑をおかけしました。
大体30分くらいで色々終了、パスポートの確認と電話番号教えてとのこと。どこに住んでるの?は1区!みたいなざっくりした答えで大丈夫でした。
査定価格は
MacBookAir early2015⇨2,500,000VND(約14,000円)
iPadAir2⇨2,000,000VND(約11,000円)
Macbookはアップルの下取りだと6,000円の査定額だったので万々歳。
メルカリで売るのも梱包とかクレームとか骨が折れるので良かったです。
いざ、新しいものを買いにゆかん
eDiGi
まず初めに行ったのは、サイゴン中央郵便局の隣にあるここ
店員さんは、そんなにつきっきりでもなく、声をかけたらちゃんと接客とディスカウントとかしようとしてくれる感じ。
在庫確認してもらおうとしたら、Mac Book Airはミッドナイトブラック516GB以外全て在庫切れとのこと。
Proを安くしてあげますよ!と言われたけど私にはオーバースペックなので断りました、、、
店頭に狙っていたiPadMini6も置いておらず、結局無印10世代だけ購入することに。
黄色がよかったけどそれも無いとのことでシルバー。
お会計の時にメールアドレスを教えて、後でデジタルレシートと保証の詳細が送られてくるとのこと。
観光客かどうか聞かれ、免税があることを教えてくれました。(限界現地採用ぴえん)
キーボードとかも在庫切れだったので、ちょっと残念なままお店を後に。
品揃えさえあれば、店員さんの対応も丁寧で良いお店でした。
H2SHOP
貴重な休みなのでそのまま以前から気になっていたこちらのお店へ。
自動ドアが私の背に反応しないというアクシデントがあったものの、店員さんに「MacBook Airの新しいM2のやつが欲しいんですけど」と言ったらすぐ在庫を調べてくれました。
ちょうど在庫あったので、座って店内で待ちます。
その間に、カバーフィルムはいる?ケースはいる?と色々営業してくれます。しつこく無いので断れます。
私はありがたく、フィルムとさっき買ったiPadのケース、USB-Cのハブを購入。
フィルムとケースは10%オフにしてくれました。
フィルムもその場で貼ってくれます。上手さはまぁなんともですが私も不器用なので助かりました。
大学時代に使っていたMac Book Airは剥き出しのままだったのでまあマシになったでしょう。
結局、2店舗目ではアクセサリ含め15万くらいだったので良い買い物ができたのではないかと。
今回ガジェット売りたいと思って英語で探しても日本語で探しても情報がなかったので、誰かの役に立てば良いです。